| mount | 作成: 2011-09-19 更新: 2011-09-19 |
| ファイル・システムをマウントする |
| 構文 | |
| mount -a [-fFnrsvw] [-t vfstype] [device] [position] | |
| オプション | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| 主なファイル・システム・タイプ | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
| 説明 | |
|
ファイル・システムをマウントする。
|
|
| 使用例 | |
CD-ROMをマウントする # mount -r -t iso9660 /dev/cdrom /mnt/cdrom Linux形式のフロッピ・ディスクをマウントする # mount -t ext2 /dev/fd0 /mnt/floppy MS-DOS形式のフロッピ・ディスクをマウントする # mount -t msdos /dev/fd0 /mnt/floppy |
|
| 関連事項 | |
| umount,df,フロッピ・ディスクを使う,CD-ROM,DVD-ROMを使う,ハード・ディスクを増設する | |