Up 金造り money creation 作成: 2020-03-26
更新: 2020-03-26


    行政機関が「自粛」を告げるのを受けて,マスコミは「やむをえない」のことばを街頭から拾い,これを発信する。
    一方,生業う者は「自粛」をやってはいられない者である。
    マスコミは「命・健康第一」を立場にするものなので,このように偏向する。

    このことに是非はない。
    必要なことは,《世論とはこのようにつくられるものだ》ということを,みなが了解していることである。
    ──しかし,もちろん,そんなふうにはならない。

    ひとは「自粛」を聞いて,「これでどうして経済が成り立つのか?」の思いをもたない。
    災害の度に言われる「救済措置」「特別措置」のことばに慣らされて,「経済はなんとかなるもの」と漠然と思うようになっているのである。
    「経済はなんとかなるもの」は,確かにそうである。
    しかしひとは,「経済はなんとかなるもの」のしくみを考えない。
    ただ,思考停止しているのである。


    「自粛」による経済停滞は,財政出動で乗り切ることになる。
    財政支出の額は,国力に依存する。
    アメリカだったら100兆円単位,日本だったら10兆円単位くらいになる。

    ひとは,「兆」のことばにすっかり慣らされてしまって,「一丁上がり」の「丁」程度に思うようになっているが,実際は「兆」はものすごく大きな数である。
    いま,百万円ずつ1千万人に給付するとしよう。
    この総額は,
        106 × 107 = 1013 (円)
    で,これは 10 兆円である。
    「緊急経済対策で財政支出10 兆円」のことばを聞いて驚く者は今時どこにもいないが,「兆」とはこのくらいのものなのである。


    さて,財政出動の金はどこから出てくるのか。
    篤志家がいるわけではない。
    金を造るのである。
    個人がこれをやれば贋金づくりで罰せられるが,国はもともと金を造るところである。
    金が必要なときは,金をつくるのである。

    これを初めて聞く者は「こんなことをしてだいじょうぶなのか?」の思いになるが,だいじょうぶなのである。
    「だいじょうぶ」という意味は,「実際,これまでこれをやってきている」である。


    「だいじょうぶ」の秘密は,金には実体が無いこと,そして経済が商品経済だということである。
    金を金にしているものは,「信用」という幻想である。
    この幻想が崩れずに済んでいれば,商品経済は「だいじょうぶ」なのである。

    経済は,「神の見えざる手」による。
    ひとには,「緊急経済対策で大型財政出動」をやっても「なんとかなる」のはどうしてか,わからない。
    神のみぞ知る,なのである。

     註: 「国の借金 1105兆円」がだいじょうぶなのは,返さくてよい借金だからである。
    「財政再建」は虚言である。 ──虚言であることは,「十進数の桁数」の知識が小学生並にあれば,わかることである。