Up
|
English
「メディア・リテラシー」に関する
主な研究テーマ
作成: 1999-06-01
更新: 1999-06-01
以下は,
第25回全日本教育工学研究協議会全国大会(1999, 岡山)
の分科会テーマを引用したものです。
総合的な学習の時間
総合的な学習の時間のカリキュラム開発
総合的な学習の時間の設計と実践
総合的な学習の時間の情報教育
情報教育
情報教育カリキュラム開発
情報教育の実践と評価
情報活用能力・情報モラルの育成
表現ツールとしてのコンピュータ
インターネットによる情報発信
マルチメディアによる表現活動
プレゼンテーション能力の育成
映像教材の企画・制作と活用
ビデオ教材・マルチメディア教材の開発と活用
映像視聴能力の育成
マルチメディア時代における映像表現の在り方
メディアセンターの果たす役割
メディアセンターの設計と活用
メディアコーディネータの役割
生涯学習における情報機器の活用
情報基盤整備と教育
ネットワークの設計と構築
ネットワークの運用と教育利用
コンピュータ室の設置・管理と運営
インターネット(ネットワーク)の教育利用
インターネットによる情報収集
E-mail による学校間交流
遠隔共同学習
ネチケットと著作権
コンピュータ(マルチメディア)の教育利用
情報検索やシミュレーションの利用
コンピュータを利用した授業設計と評価
コンピュータによる学習の個別化
ソフトウェアの開発
情報処理教育
メディアリテラシーの育成
企業と学校の連携
公開研究授業の例
総合的な学習:郷土理解・国際理解教育を中心とした展開
インターネットで情報収集,情報発信等
教科教室型授業とオープンスペースの活用
校内ネットワーク(イントラネット)の活用
商業:他校とのインターネット活用による模擬取引
テレビ電話システムを用いた他校との連携授業