Up 肺微生物叢 作成: 2022-02-26
更新: 2022-02-26


    ひとが医事薬事利権に簡単に騙されるのは,医学薬学をすごく進歩したもののように思っているためである。
    専門家・医者を何でも知っている者のように思っているためである。

    医学薬学の歴史は,珍妙な考え・処方の歴史である。
    珍妙な考え・処方は,いまも変わらない。
    しかしどの時代も,ひとはその時の医学薬学を絶対だと思う。
    珍妙は,後からわかるというものなのである。

    専門家はいい加減な者たちであり,医者は物知らずである。
    彼らは,ひとが己の健康・命を托すような者たちではない。
    「新型コロナ」に際しては,先ずこのことを知ることが第一である。


    専門家・医者を指して「いい加減・物知らず」と言うのは,誇張して言っているのではない。
    新型コロナの医療は,肺のことを知らなければ話にならない。
    肺がどんなものであるかを知っていることは,基本中の基本である。
    しかし,専門家・医者はまさにこの基本を欠く者たちなのである。

    もっともこれは,別に意外なことではない。
    基本的なことは,決まってスルーされる。
    ひとのアタマは,「基本を押さえていない」に気づけないようにできているのである。
    基本を問われると,それを考えていなかったことに気づき,たじろぐばかりとなる。


    現代の専門家・医者の珍妙な「肺」論は,「肺は無菌」である。
    彼らによると,「肺に侵入しようとする菌は,鞭毛が外に追い出し,ファージ細胞がこれを食う」となる。
    彼らによると,無菌が肺の正常であり,肺が微生物に侵入されることが病気である。

    彼らはこの考えを基にして,医療や薬を考え出す。
    珍妙の上には珍妙が立つのみ。
    繰り返すが,彼らはひとが己の健康・命を托すような者たちではない。


    肺は,無菌では無い。
    それどころか,その全く逆である。
    肺は,上皮に常在微生物叢が形成されている。
    肺の正常は,上皮が<生き物たちのうごめくジャングル>になっていることである。
    消化器官の上皮常在微生物叢から類推すれば,肺に棲む生き物は,小さい方のウイルス・細菌からはじまって動物にまで及ぶことになる。

    専門家・医者に同情すべき点があるとすれば,《健常者の肺の常在微生物叢を調べるのは,簡単なことではない》というところである。
    しかし「肺は無菌」の思い込みを免れていれば,少しはましになっていたはずである。
    要は,《調べるつもりが無ければ, 無知に滞まる》なのである。


    「肺常在微生物叢」の知識をもつとき,呼吸器医療は様相がガラッと変わることになる。
    それは,180º 転換することになる。
    即ち,常在微生物叢の機能を支援するというものになる。

    ひとの体は,細胞と共生生物のコロニーである。
    このコロニーは,生態系である。
    「健康」は,この生態系がうまくいっている状態である。

    ひとがこの生態系にちょっかいをかけてよくなることは,先ず無いと思った方がよい。
    この生態系は複雑系であり,その機微は人知を超える。


    新型コロナに対しては,この生態系の機微を頼みにしておればよく,それ以上を求めると必ずしくじる。
    新型コロナによる死者は,医療・薬の不足によって死んでいるのではない。
    医学薬学の不見識が招いた「現代病」──免疫疾患──で死んでいるのである。
    免疫疾患は,医療・薬という名の,ヒト常在微生物叢の破壊が原因である。

    ひとは,己の甲斐性で,己の共生生物を損なう事共を退けようとすべし。
    自己免疫疾患になっている者は,既に手遅れとなっている者でなければ,いまからの挽回に努めるべし。