| 
「未知数」としての文字(文字列)= 数値 「方程式を解く」とは,その式の同値変形を繰り返して,
  
 の形の式に導くことです。
	 
 
 このときの数値を,「方程式の解」と呼びます。
	 
 
例:
 
	|  | x2 - 1 = 0 |  |  | (x + 1) x (x - 1) = 0 |  |  | (x = -1) or (x = 1) |  
 
反例:
	つぎは,同値変形ではありません(含意の一部を取り出したものです)。したがって,「方程式を解く」になっていません。
	 
	|  | x2 + y2 + 2x - 2y + 2 = 0 |  |  | (x + 1) 2+ (y - 1) 2= 0 |  |  | x = -1 |  |