Up おわりに 作成: 2014-07-18
更新: 2014-07-18



    わたしは,数学が「美しい」とか「不思議」「意味深」で語られるのは,あまり好きではない。
    数学教育学を専門にする身であるが,数学の勉強が「楽しい」で語られるのも,好きではない。
    数学を,サバサバしたもののように思っていたいからである。

    「黄金比」は,「美しい」「不思議」「意味深」で語られる数学主題の代表格である。
    本テクストは,「黄金比」を「どうってことないもの」として解説できることを,最終目標にしている。
    実際,「いちばんシンプルな無理数 (非整数比)」が,「黄金比」の意味である:
    「いちばんシンプル」だから,含蓄もシンプルである。
    1+φ=φ2 はシンプルの極みである。──と,ここでは思ってみたい。

    「シンプル」を「意味深」と取り違えないようにしよう,ということである。

    このことは,特に「黄金角」に対し強調できるようになればと思う。
    生物の形態形成に黄金角が現れるのは不思議だとしても,黄金角の数学自体はどうってことないものである──シンプルの極みである」というふうに論を進められないか‥‥
    実際,シンプルだから生物の形態形成に現れてくるのだろう。──と,思ってみたいわけである。