Up 数学の力 作成: 2009-07-24
更新: 2009-07-24


    算数・数学の授業力は,数学の力がおおもとになる。
    実際,数学の力は,主題のとらえ,主題の論理的展開のところで必要になる。

    翻って,数学の力は,主題のとらえ,主題の論理的展開ができるようなものでなければならない。
    この力は,<意味>の理解を強く意識した数学学習によってはじめてつく。 そして,これが数学学習のアタリマエの形である。
    しかし,現実にはアタリマエになっていない。

    実際,教員養成課程に入ってきた学生は,強い働きかけがなければ,意味を閑却した数学学習──<なに(意味)・なぜ(重要さ)>が無く<いかに(計算・証明)>が専らの数学学習──をやってしまう。
    こうなるのは,数学の学習の仕方をもともと知らないからである。
    そして,知らないのは,教えられてこなかったというのが理由の一つ。そして,数学学習を誤解するような数学の教えられ方をされてきたというのが,理由のもう一つ。

    こうして,数学教員の養成は,数学学習の仕方を教えるところから始めることになる。