Up | おわりに | 作成: 2011-07-01 更新: 2011-07-01 |
「数と量」を回収する代数的構造は,最も粗いものでは「加群 (module)」である。 「線型空間」も,「数と量」を回収する代数的構造の一つになる。 (『「数とは何か?」への答え』) 数学に回収された「数と量」では,「かけ算の順序」は定義と定理の話である。 「ああでもない・こうでもない」の「かけ算の順序」論争にはならない。 翻って,「かけ算の順序」が「ああでもない・こうでもない」の論争になり,延々と続けられるのは,「数と量」を数学にさせまいとしているからである。 そこでは,「数と量」はリアル観察の内容になる。 それはそれでかまわない面もあるが,学校数学のこととなると,かまわざるを得なくなる。 なぜなら,学校数学は,「数学」を標榜するものだからである。 そこで,「かけ算の順序」を延々と論争する学校教員がいれば,それの数学があることを伝え,先ずその数学を知りなさいと伝えることになる。 本テクストは,これをしようとした。 |