Up
数学授業の形(かた) を伝え,練習させる
作成: 2013-03-07
更新: 2013-03-07
業は,形(かた) を現す。
形(かた) は,これを身につけることが業の修得になる。
業の修得は,形(かた) の修行である。
数学教育の授業・ゼミは,学生に数学授業の形(かた) を伝え,これの練習を課す。
数学授業の形(かた) とは?
端的に「導入・展開・まとめ」である。
即ち,授業を理詰めで構成するとき,それは「導入・展開・まとめ」の形になる。
「導入・展開・まとめ」は,授業構成のロジックを体現するものである。