Up | 「色即是空 空即是色」は,存在階層論 | 作成: 2014-10-21 更新: 2014-10-22 |
「空即是色」:「空は,色の必要条件」 「色即是空」の「即是」は,形式論理で謂う「含意 (implication)」である。 一方,「空即是色」の「即是」の方は,そうではない。 即ち,「空即是色」は,「色即是空」とは別のことを言っているのではない。 「色即是空」を「空即是色」の言い方で繰り返しているのである。 実際,「空即是色 色即是空」とはならない (「色即是空」と「「空即是色」の順序はひっくり返せない) わけである。 「空」とは,実体がないということである。 「色即是空 空即是色」は,事物 (存在) を非実体とする存在論である。 この存在論は,「空観(くうがん)」と呼ばれる。 <非実体>は,観念論ではない。 物理学が明らかにする「存在のマクロ・ミクロ階層性」は,事物 (存在) を非実体として示すものである:
水の粒は,水の分子 (個) がつくる雲 (系) である。 存在は「雲 (系−個)」の構造をとる。 こうして,「色即是空 空即是色」のテクストはつぎのように読まれるものである:
よくよく留意すべきは,ここには何ら宗教も観念論 (形而上学) もないということである。 空観は,つぎのように説くところの存在論である:
|