Up | 「改革/重点化/成長戦略」のレトリックは信用されない | 作成: 2010-09-12 更新: 2010-09-12 |
「本当に必要なところ」は、「改革/重点化/成長戦略」のことばで課題にされる。 「改革/重点化/成長戦略」は、組織のリーダーが立てる。 (「法人化」の国立大学では,「学長裁量経費」が一時流行った。) そして、「リーダーは強いリーダシップでこれを果敢に実行し、組織はよいものに変わる」が、このときのシナリオである。 しかし「改革/重点化/成長戦略」は、無駄遣いをやるものになる。 「改革/重点化/成長戦略」として思いつくものが、ないからだ。 あるいは、おかしなものを思いつくからだ。 実際、「改革/重点化/成長戦略」として個人が思い描けるものは、一回の花火、お祭りの類である。
「改革/重点化/成長戦略」が無題遣いをやるばかりであることが、「法人化」のこれまでの経緯から、いまはすっかり明らかになった。 いまは、「改革/重点化/成長戦略」のレトリックを信用する者は,執行部を含めて,いない。 |