Up | 経営からの教授会切り離しを,確定する | 作成: 2014-11-29 更新: 2014-11-29 |
ここに,分校体制をここまで引き摺ってきた大学があり,そして,国の財政難 (支出削減の必要) や少子化 (必要教員数の減) がいよいよのっぴきならなくなってきたことから,猶予のないリストラを迫られているとする。 この大学の経営者は,当然,組織構成図を学内再編と重ねることになる。 ところで,再編の障碍は,分校エゴである。 そのエゴの所在は,分校教授会である。 そこで,大学経営者は,この機会を都合のよいものと見て,分校教授会を終わらせる格好に「教授会」を定位する。 そして,この案を現教授会に示してくる。 「再編」を退けることは,国の財政難や少子化を問題にすることを退けることである。 国の財政難や少子化の問題を退けることはできないとするとき,大学経営者が出してくる「教授会」案には対立軸が立たない。 さよく思考回路は,自身をこのロジックの外に措く者である。 この案に反発する。 実際,教授会は,さよく思考回路が<異議を述べる者>とイコールになる。 |