Up 要 旨 作成: 2009-06-07
更新: 2009-06-07


    ひとは金を目の前にぶら下げられると,自分が欲しいというより「他の者に独り占めさせたくない」の思いから,これに食いつく。
    教育・研究を専門とする大学教員が,珍妙な「教育・研究改革プログラム」に自ら進んで参入していくのも,この習性による。
    習性は,教育・研究に対する知見よりも,強い。 ──カラダはアタマより強いのである。

    そこで,「業績評価」論では,「他人の金を妬む習性」が主題になる。 ──主題の位置づけは,つぎのようになる:

    1. 「業績評価」論のうちの,教員論。
    2. 教員論のうちの,主体論。
    3. 主体論のうちの,カラダ論。
    4. カラダ論のうちの,「他人の金を妬む習性」論。