Up | 要 旨 | 作成: 2009-01-15 更新: 2008-01-15 |
問題は,「役に立つ」が直接的ではないということ。 重要な「役に立つ」は,迂遠である。 学校教員は,「主題研究では,専門数学に立ち返るべき」という考え方をもたない。 学校教員養成課程の学生は,専門数学の学習がかんばしくないことを,教職に就く上で由々しい問題だとは思わない。 つぎの思考回路でいるからだ:
彼らは,学校数学と専門数学の関係をつぎのように考える:
正しくは,つぎのようになる:
特に,学校数学はそれ自体で立つものではない。 学校教育と数学のこの関係を理解する機会を持てるのは,学生時代である。 教職に就いてしまってからでは,難しい。 翻って,専門数学を担当する大学教員は,<専門数学と学校数学の関係を正しく教えられる者>であることが必要になる。 |