Up 太平洋上の気流の構造 作成: 2024-07-15
更新: 2024-07-15


    運動する大気の全体構造は,「大小様々な上昇・下降渦流の束」である。
    対流圏の天井は,上昇気流が下降気流に転じるところである。
    地表は,下降気流が上昇気流に転じるところである。

    「上昇・下降渦流の束」は,フライパンに水を浅く入れて温めたときにできる対流の構造であり,「ベナール・セル Bénard cells」と呼ばれているものである。

    この構造を,太平洋上の気流に対しても,確かめておく。

    以下,2023年2月1日 UTC0時と同年8月1日 UTC0時の,つぎの天気図を示す:
        250 hPa 面 (高度約 10.5 km) 天気図
        500 hPa 面 (高度約 5.5 km) 天気図
        700 hPa 面 (高度約 3.0 km) 天気図
        850 hPa 面 (高度約 1.5 km) 天気図
        1000 hPa 面 (高度約 0.1 km) 天気図
    天気図をこのように並べるのは,「上昇・下降渦流の束」の構造を確認できるようにするためである。
earth.nullschool.net (風速) から引用
(画像クリックで,拡大表示)
2月1日
250 hPa
500 hPa
700 hPa
850 hPa
1000 hPa



8月1日
250 hPa
500 hPa
700 hPa
850 hPa
1000 hPa



    しかし気象学者には,運動する大気の構造が「大小様々な上昇・下降渦流の束」であることが見えない。
    彼らは,運動する大気の構造はつぎのようであると信じている:
Wikipedia「大気循環」 から引用


Britannica から引用